さて、本日の向かう先は・・・・浜名湖
静岡県入りしたぐらいで、嫁さんに入電。『今日シトロジャスコいかない?』
一緒の行動する予定でしたが、詳細伝えてありませんでした。
嫁さん⇒ユックリ買い物したい 私⇒自転車爆走したい
こんな利害関係が一致し、約束取り付けました!!
これで復路の、心配なくなりましたww飲んで帰れます(爆)
R362沿い寸座辺りで看板見つけ、見に行くことに。
またこれが凄まじい道だったんです!!!舗装部分は何とかこなしたのですが・・・・・
途中からダートにorz ここから1km程歩く羽目になりました。
浜名湖大橋、浜名大橋、東名浜名湖橋、澪つくし橋の4つが視認出来ました!!
いや~~絶景かな^^
さほど高い山には見えません。しかし過酷でした。
湖畔にあります、足湯『水神の松』 足湯に浸かりながらロープウエーの運行見れます。
先客様7人の紳士淑女。足湯入浴にもマナーがありまして、掛け湯の後にと
暫く、会話をした後、一団様移動の用意します。どうも同窓会らしく、御大は先生
購入。当初は、ホテルエンパイア付属、ダイダラボッチの足湯に入浴予定でしたが
6月まで改装との張り紙orz
しかし、ホテル九重付近にあるとも書いてあります。地図を参考に湖畔を走行。
年配の御大に指導受けました。いやはや恥ずかしいwww
他の女性は生徒らしいです。といいましても生徒でさえ母親より年齢は↑ www
離れ際、道中気をつけてねと優しいお言葉。ありがとうございました。
結局20分程の長湯しまして・・・・
一路目的地、志戸呂ジャスコ目指します。嫁さんに電話しますとビールも確保してあるよ~
とのこと!ますます足に力みなぎり、ガンガン踏めましたよ! 走行距離84km
満足満足^^
お疲れ様でございました。m(_ _)m お互い、爆走ブログになりつつありますな。(^^;)
返信削除今回のライドでまたもや走破したいルート
返信削除発見しました。奥浜名湖にあります
オレンジロードなる山岳路です。バイカー
も数多く走っていますよ~^^
オレンジロード??バイカー??ちょっとチェックしてみるか・・・。(^^
返信削除