2010年1月31日日曜日

だ・・だまくらかしたなっ!?

今日はあいにくの天候でしたね・・・・

そんな日でも朝方は、曇り空でしたよ^^v

雨さえ降らねば、早朝蔵王山登頂休む理由(除く寝坊w)にはなりません!

はい!勿論今朝も行きましたとも!

しかしです・・曇り空と言うことは、出発時間はいつもと一緒でも真っ暗です。

昨日と同じように、勘でサイコンをリセットし、スタート!


いつもなら上るにつれ、少しずつ明るくなるのですが・・・・

ず~~と真っ暗

木々の間から時折見える街の明かりが、綺麗でしたよww

一応タイムアタック中ですので、ガシガシ頑張ります!


『うお~~昨日より絶対いい感じだ』


何度も言いますが外は真っ暗です。


『こりゃ久々の14分台か!?』




ハアハアしながらいつもの風車下でサイコン確認・・・・・・・・・・


ん!?

あら!?

へっ!?





お・・・・おのれ~~闇夜め~~

だまくらかされたorz

たった3秒の短縮wwww

暗いと人間の感覚って、いい加減になるんですね!チャンチャン(笑)

2010年1月30日土曜日

早朝タイムアタック

今年になって、何回か蔵王山登頂しましたが、計測はしていませんでした。

真っ暗な中、バックライトの無いサイコンを勘で操作し(笑) いざスタート!


お約束の風車下ベンチで、ハァハァしまして、サイコン確認しますと16分20秒・・・

 まずまず及第点でないでしょうか!徐々にタイム詰めていきます。



日の出前ですので、辺りはまだまだ暗いです。日の出も徐々に早くなり、一日が長く

使えますね^^v

さてさて、本日の富士山は・・・・


残念ながら、薄曇りの中・・・なんとなくシルエットは見えます。

春はまだまだ遠いですが、寒さに耐え早朝蔵王山続けますよ^^

2010年1月27日水曜日

節分祭

声高らかに『鬼は外 福は内』と豆撒く行事。

節分祭 2月7日に旧田原町内、三つの神社で催されます。


  • 巴江神社 13:30 
  • 神明社   14:00
  • 八幡社   14:30
 30分間隔で開催されますので、3箇所巡り帰る頃にはウハウハでしょう!

豆は勿論のこと、お菓子やミカンがもらえる券も含まれております。
お誘い合わせのうえ、お越しくださいますようお願い申し上げます。

2010年1月23日土曜日

縛りっ!

縛り 淫靡な言葉を連想する貴兄!決して間違っていません(笑)

しかし、今朝のはチョイと違いまして自転車での話です。

早朝蔵王山行ったのですが、風が強く体感温度すごく低いんですよww

そこで一考しまして・・・・・

ギア インナーロー縛り&お尻サドル縛り(笑)にて初挑戦!

クルクルに回し、体温上げていきます。

しかし、緩傾斜&平坦路では、回転が間に合わず、足が空回りww



1.5倍ほど距離走ったきになりましたよ^^v


さて、今朝は珍しい方がいましたよ。

昨夜の当ブログコメント『富士山見えるかも』の予想信じて、早起きした人。

一刀流さんが登頂中、車で追い抜かし、頂上で合流しました。

富士山見えてよかったね~^^ 

今度は自力で登りましょう!

2010年1月22日金曜日

富士山の見える風景


早朝 溜め息の出るような、絶景富士山見ることが出来ました。
今朝の出発は、AM6:10 まだまだ真っ暗です。


気温は僅かに氷点下か!?その代わり、強風吹いており、風車に備わっている風速計が危険を察知!!可変ピッチが水平になり風を流しております。


展望台スロープ部分からも富士山見えることに初めて気付きました(遅)

手前に木や枝が掛かってしまいますが、これもまたよろし^^v

さらに、北口へ下る途中、9連トラ柵付近でも見えることに気づきました。

スピードに乗っていますと、一瞬で通り過ぎてしまいますからねww


富士山その物はなんら変わらないのに、一度として同じ見え方はありません。

それだからこそ、足しげく通うんですがね^^v

寒さ堪えてまだまだ見に来ますよ~♪

2010年1月18日月曜日

満腹ライドin大松屋食堂

さあ続編です。前編こちら

朝食を済ませ、『はなまる』見ながら暫くボ~~と・・・

いったん腰を落ち着けてしまいますと、なかなか動けませんww

しかしです、『ほんにええ天気だノン』とついつい口から出てしまうぐらいの陽気

風も弱く絶好のポタ日和。

え~~い!ままよ!!と伊良湖行きを決意。

選んだマシンは、頑張らないが心情の『リバイシクル1.0



大久保地内の菜の花畑。そこに観光地でよく目にする顔はめ看板が!!

手作り感満点!諸手を挙げて喜ぶその様子は、ホノボノしますね^^

この辺りから、風当たりが強くなり、さらにロードバイクとは違うため股間に

鈍痛感じるようになって来ました。

チョイと我慢して走行し、サンテパルクたはら付近でのこと。

当ブログでもおなじみ『一刀流』さんからメールが。

伊良湖に居るらしく、こちらには来ないか?といった内容。

即電話し一緒にランチすることを約束^^

場所は特別エイドステーション『くろしお』をチョイス。

進路を南に向け5kmほどの道を進みます。

嫌な予感はしていたんですが、月曜日は定休日だったか・・・・

まさにそれは的中orz

とりあえず、道の駅に移動し、そこで待つとメール。



トイレなど行き、待つことしばし。爆音を轟かせ、腫れ荼毘怒損が入ってきました。

このバイクとツーリングできるエンジンが私にあれば・・・・





我が愛機リバイシクル1.0にまたがり、満更でもないご様子www



うむ~このバイカー後用達の革ジャンでもマッチしますね~ww

ご所望ならハーレーと固体交換に応じます(爆)

さて、ランチですが前々から気になっていたメジャースポット『大松屋食堂』へ。



駐車場は満車となっております。そこからも人気の程が伺えます。

各TV局が田原へロケに来ますと、ここでの撮影率高いですね~。

店内には有名人の色紙、タレントの写真など数多く飾られておりました。

さてお目当ては勿論、名物巨大天丼!!




待つこと20数分出てきました!!

見てください!この大ボリューム!!天ぷらが重なって、下のご飯が見えません!

これが840円です。もう200円程出すと大盛りになります。

ガツガツと食べお腹いっぱい!晩飯いらないのでは!?と思えるほどのボリュームでした。

も~~大満足^^v

ここで一刀さんとお別れ。爆音を発し両手を、上に上げたようなライディングポジションで去って行きました。あんな格好で疲れないのかなあ??

私はといいますと、腹が膨らみすぎて、前傾姿勢がつらいことww

それでも、ゆっくりゆっくりと帰還。

渥美半島にはまだまだ旨い物があります!それらを目的の食いポタも良さそうですねww

お知らせ


ロングビーチ前の道路が通行止めとなっておりました。

それも、自転車道も含めてです。バリケードまで設置してありましたので

歩行者も自転車も通るな!!と言う強い意志を感じます。

ちなみに私は、自転車を担いでバリケード通らせていただきました。

ちょいと遅刻の蔵王山

休日の今朝、温かい布団から出れず、ゆっくりと起床^^

それでも、朝食の準備がまだのようでしたので、蔵王山へww

まさに『朝飯前』ですなあ(笑)

出発時間は、いつもより1時間遅れ。



北口よりの登頂ですがその途中、すれ違う方から冷やかしの言葉が!

今日は遅いね~』 『寝過ごしました(笑)』と軽い会話ww

確かにこの時間ですと、仕事は遅刻してしまいますからww



 たった1時間しか違わないのですが、頂上から見える景色は、いつものそれとは

全く違います!!富士山は残念ながら、ボンヤリとしか見えません。

しかし、その横には雪化粧した南アルプスの山々が、見ることが出来ます。

さらに別方向見ますと、恵那山も見ることが出来ます。

恵那山といえば、1ヶ月前に行った”ヘブンスそのはら”があります。



普段は暗くて見えなくても、明るくなったからこそ見えるものもあります。

凍てついたスロープの手すり。



霜の付いた草花。真っ暗な早朝では、見えない世界が朝日に照らされ感動を与えてくれます。



風も弱く、久しぶりに見る穏やかな三河湾。青く澄んで晴れ晴れとした気分に^^v

さあ!お腹空きましたので、温かい朝御飯を食べに戻りましょう!

第二部へ続く

2010年1月17日日曜日

寒さに負けず!

今週3回目の、早朝蔵王山登頂であります。

今朝はまた一段と寒かったですorz

並々ならぬ寒さと感じ、神グッズ”つま先用カイロ”と”自作シューズカバー”

を投入し挑みました。

何故この寒いのに、これほどまでに頑張れるのか??

それは、先週の愚行に端を発します。

ベロベロニ酔っ払って帰り、早い時間だった為、子供にも見られましたorz

親としての威厳は失墜し、こちらに向けられる目は冷ややかな物に・・・・

これではいかん!!

と一念奮起 し、あれから一週間、脱アルコール

さらに寒行&荒行の早朝蔵王山決行!

これらにより、多少のリカバリーできたかな!?

一過性にせず、これからも継続する(自転車の話w)所存です 。




今朝も、いつにも増して見事な富士山拝むことが出来ました。


それもそのはず・・・山頂の温度計は、な・なんと・・・-4度

今年の最低気温更新です!!!


さらに今朝は山頂駐車場が満車になるほどの賑わい 。

皆さん富士山見れて良かったですね~^^


本当は、日の出も見たかったのですが、時間が押していますので、ちゃっと帰ります。





北口下山中、あまりにも見事な日の出ですので、フルブレーキで止まり撮影。


実はこれが、私にとって今年の初日の出(遅っw)


家族そして自身にとっても、健やかに過ごせる一年でと願掛けました^^v

2010年1月16日土曜日

極寒の早朝蔵王山

いや~今朝も寒かったっす。

しかし、そんな寒さを忘れさせるぐらいのウエポン投入しました。

足の冷凍枝豆化を阻止するべく、吉幾三のCMでお馴染みの店で購入しました。



ウレタン素材の靴下とでも言いましょうか、これをロードシューズに被せ、シューズカバー

に変身させます!!LLサイズですが、靴(27cm)の上からですとやや小さめ。

しかし伸びる素材ですので、無理無理にインストール!!



底部のクリートに当たる場所を、適当にカット!!作業時間、両方で5分程度。

物理的に靴自体を覆ってしまえば、あの忌まわしい冷たさから解放されるのでは!

物凄い期待を込めまして、夜も明けきらない蔵王山南口へGOOOOOOOOOO!!




昨夜の雨のせいで、路面濡れておりヒンヤリトします。その雨が空気中のチリ

を洗い流し、空気が澄んでいます。

おかげで、絶景富士山拝むことが出来ましたよ^^v



さてさて、気になる自作シューズカバーの成果は・・・・



脱冷凍枝豆化に成功!!



お湯で戻した冷凍枝豆ぐらいでしょうか(分かりにくいww)
 




海の向こうの五井山はもやに包まれております。ちょっと幻想的な風景にしばしウットリ。




シューズカバー履いていますので、濡れた路面歩くのはちょっと・・・

そう思いまして、スロープをスルスル上り、展望台2F玄関に横付けwww


足の防寒は成功しましたが、上半身は汗かいています。これが冷えると

寒くなるんですよね~orz

この時期の着る物って難しいです。

2010年1月14日木曜日

2010初蔵王山登頂

2010年が始まりまして、すでに14日です。

毎晩、明日こそ『乗るぞ!』と思いましても、なかなか実行出来ませんでした。

しかしです!今年一番の寒さと言われる今朝、登って来ましたよ~^^v



足先が寒さで氷のように冷たくなることから、神グッズ投入!!

つま先用のカイロです。さらにヒートテック靴下も着装しまして磐石の布陣。

これで痛いような冷たさから開放となるか!?



南口から上りますが、西風の強いこと!!

自転車用のウインドブレーカーではないので、帆船の帆のようにバタバタし

向かい風を受け止めてくれますwww

そして、頂上にあります温度計は-3度・・・・・・・・・

常春の渥美半島では、ありえないくらいの気温。

おかげで、足先は冷凍枝豆が如くカチンカチンに凍ったようになりました(笑)

何か足の冷えない対策は無いものでしょうか・・・・



お楽しみの富士山は重い雲の中・・・・・

この調子だと本宮山は積雪してるかもしれませんね~!!!



北口に下山中、目を引く黄色。

菜の花プロジェクトで、休耕地を利用しています。

はぁ~~早く春来ないかなあ~~

2010年1月11日月曜日

厄年御祈祷

正月の氏神様、そして昨日は長仙寺にて御祈祷。

10日の間に2度目となります御祈祷です。

これでもか!これでもか!と畳み掛けるようにご祈祷してもらわなければ、我々の厄

は祓われません(笑)それだけ業が深いのか・・・・・・・ww



ご祈祷を受けるドレスコードは勿論『礼服』 『白ネクタイ

黒装束の一団は、ある意味圧巻ですww


5町のメンバーに今回は、加治・八軒屋も加わりプチ同窓会!!

妙に落ち着いた者、思いっきり若作りの者、まるっきりのオッサン、変わり者ww

ここの同級生は、十人十色、タレント揃いですよ(笑)



そんな中で私は勿論『変わり者』

現地集合と言うことでしたので、礼服でロードバイク(爆)

一度やってみたかった~~♪www

後ろから見れば、学生服の高校生風情かな??


この後の飲み会では、またもや飲みすぎでしまいました。

いわゆるブラックアウトに近い状態だったかも・・・・

厄祓いのつもりが、こっちの『疫』や『益』を払う事にもなりかねないので肝に銘じます。

2010年1月6日水曜日

由々しき事態!

あいや~~


非常にまずいっす!!!

へっ!?何かって!?

私の体に変化が見られたんです!!!



入浴前、久しぶりに体脂肪計乗ったのです。

まず、体重が表示され、ほぼ変化無し^^v

その次に表示されました体脂肪

ななななんあなんと!!!

20.0% を表示


やっちまったorz


年末年始の2週間、連日開放状態で

飲んだくれた挙句がこの有様


逆を言えば、当ブログの意義が、また問われるとも言いますがww




年がら年中食いっぱなしの、蒲郡竹島に巣食うメタボ鳩みたくならないよう

体調管理&食生活を徹底していきます。


しかし・・・毎年同じ作業だなあ(笑)

2010年1月4日月曜日

あけましておめでとうございます

年始の挨拶にしては遅いではないか!!と叱られてしまいそうですね。

あらためまして、明けましておめでとうございます。

至らぬブログではありますが、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。


最初に申し上げますと、2010スタートしたわけですが、年始から粗相しましたorz






地元の氏神様


勇壮な神明社


夜間撮影






今年、わたくし本厄年です。

大晦日から大事な仕事がありまして、初詣の参拝客を御もてなしする!

このことから一年が始まります。

集合時間22:00と決め、家でマッタリしています。

そこに、飲み友”みっちゃん”から、居酒屋で少し飲んでからお宮に向かいましょうと

の申し出。早速合流しまして、移動しようとした刹那、一本の電話によって風雲急を

告げられます。

前年からの引継ぎ事項にも無かった『火入れ式』を行うので、5・6人を大至急お宮

に向かわせて欲しいとの事・・・・・

代表となる各人に急遽召集掛けまして、お宮に向かいます。
















お宮には氏子総代の方々が既に、スタンバッテおり、我々の到着を

今か今かと待ち侘びておりました。

早速、三町三代表によって点火し、乾燥と強風によって、用意されていました

木々は瞬く間に炎上!、ものすごい業火となって周りを照らします。

強風の為、延焼しそうな勢いでしたので、午前中の作業で用意していました

消火用ホースで、周りの木々に放水。これで一安心・・・・・・・・

社務所にて氏子総代さんと、有り難いお神酒をいただきます。

これが、これからしでかす非礼の、引き金になるとも知らず、水の如く飲みます。

やってしましましたorz


全く記憶にないのですが・・・・・・・・・・

活動を停止し、全く接待しなかったようでwwwww

酔いつぶれ、寒空の下に横たわり、皆様にはご迷惑をおかけしたようで・・・


翌朝の元旦、居合わせた皆様に低身低頭、平謝りです。

これを機に、脱アルコール宣言!!!

は出来るわけも無く、ず~と(現在もww)飲み続けています。


今月は、これから飲み会が目白押しです。

その度に、諭吉君が『ヒィ~ハァ~!!』と奇声を上げながら

財布から去っていきます(笑)

厄も去り諭吉君も去るそんな一年になりそうですねwww


さてさて、自転車ですがまだ乗れていません。

昨日、楽しそうな蔵王山練習会があったようですが、嫁さん実家に泊りに行き

その為、参加できませんでした。




 遠く対岸の、五井山山頂から蔵王山眺めていましたよ!!

子供と車で登頂でしたがねww

なぜか、数台の車と狭い山道ですれ違いました。いつから人気スポットに!?