2021年6月29日火曜日

湯煎めし

 来る有事に備え、生き残るべくサバイバル力を身につけねば!

なんていう大層な志はこれっぽっちもありませんっっw


写真だけ見ますと防災用具と薄汚いバックka!?ですが、自転車パンク用具一式と
災害時携帯用コンロ(右下)と固形燃料、そして大陸伝来のクッカーですw


クッカーに同梱するのは、0.75合の研ぎ済み浸水米と松屋牛めしの素(冷凍)
本日のミッションは、昼飯をお外で食べましょう的なだけです。


上記の物をサドルバックにビルトインっw砲弾型に収まりました。

ただ、こちらのサドルバックには細工してあります。内張をはがし、ある程度自由に形変えれます。さらにシートポストに巻くベルクロも強度増すため、内張プラに穴を開けそこにタイラップで縫い付けるよう締め上げております。

サドルバック出口もベルクロで締め上げ、内容物が飛び出さないように厳重梱包です!

重量物積載予定なのでコレでも一抹の不安が・・・・


さて、実践です!場所は白谷漁港横目移動した埋め立て地の最北端。
見晴らしのよい山もよいのですが、蚊に好かれる体質のため海をチョイスw

湯煎用に水200cc使用。袋に入れた米と牛丼の素をそのまま投入し湯煎調理開始。

米の入ったビニール袋👆は、スーパーのアレとは違いますよ~~

アイラップといいまして災害時でも平時でも、すご~~く重宝間違いない逸品!


風が強く、炎が揺らぎなかなか炊けませんでした・・・
持ってきた小型固形燃料(@約9分燃焼)5本😱と拾った小枝少々使いまして爆誕っ!

苦労した分、お外の飯はうまいですね😂😂😂😂😂😂
松屋の牛丼テイクアウトでは駄目なの?と無粋なこと言わないでくださいねっw


食後、ゴミ&調理用具をクッカーに押し込め、またサドルバックに・・・・
適当に押し込めすぎ!大丈夫か!?

案の定、岐路ダンシング時、サドルバック右へ左へグワングワン。

また作戦練って、外飯したいです💪

2021年6月22日火曜日

ご無沙汰本宮山

 最後に登ったのって・・・・過去振り返るとヒロポン氏に怒られるのでここまでw



豊川市、赤塚山公園をデポ地に選択。

杣坂峠から田原坂、そして本宮山SLへと。




久しぶりに訪れたら、こんな見晴らしのよい箇所ありましたよ!

V字型に手が入れられ、山頂よりもこちらの方が眺望よいかも😁😁

もやがなければ渥美半島まで見えることでしょう!今回は蒲郡まで。

2021年6月15日火曜日

田原市赤羽根中学校区現地視察

 田原市の中学校は合併によりその校区が肥大化しました。

前回は母校である田原中学を現地視察しました。

その流れを受けまして、今回は赤羽根中学校です。

泉中学が吸収合併されましたので外周確認してきました。

なるべく他校区かぶらないようにきをつけましたよ!


最南端は越戸土田境界。

大山トンネル通過しサイドチェンジ。三河湾へ



石神地区がちょっと大変だったかもw堤防の先までいき赤羽根中学校区最北端確認。

クラスメートの家が離れすぎてると大変かもねっっw

2021年6月8日火曜日

早朝山行


AM5:10 START

日中は気温上昇する真夏日予想なので、涼しいうちに登っちゃいましょう^^v

自転車のお供のスマホ変えました。

指原莉乃CMのOPPO Reno5A

値段とスペックが異常差異なスマホでございます。

今までのiPhone se2 も悪くはなかったのですが、バッテリーが持たないこれがネック。

GPSログ取りながら、写真、コンビニ支払い、ルート検索など酷使しますとあれよあれよとバッテリー目減りします。

モバイルバッテリー携行や便利機能停止、スペックダウンなど我慢の仕様ではねえ。。

Reno5Aはタフなやつですよ〜


左側面の音量ボタン2度押しでカメラ起動します!これ便利


安定の蔵王山北〜衣林〜仁崎峠〜蔵王山南の山行


唯一気になった写真。レンズ側を地面にして風車先端まで撮影ですがトイレに歪みが生じております。画角119度の歪みの少ない云々記載あるのですが・・・・

まあ値段考えれば及第点ですかね😝😝😝